悩んでいる人
この記事ではこんなお悩みにお答えします。
この記事を書いている私は検証用に楽天モバイルとahamoをどっちも契約して使っています。楽天モバイルは安いけど電波状況は今ひとつ。。ahamoは電波は繋がるけど、使わなくても2,970円(税込)取られるのはデメリットに感じます。
「日本の携帯料金は高い」と言われてきましたが、楽天モバイルの参入をきっかけに大手3社(ドコモ、au、ソフトバンク)からahamo、povo、LINEMOが発表され、これまでよりも大幅に低価格の料金プランが発表されました。
この記事では「楽天モバイル」と「ahamo」を実際に契約して使ってみて感じたそれぞれの良いところ、悪いところを徹底比較してみたいと思います。
ドコモの新プラン「ahamo」とは?
ドコモの新プラン「 ahamo(アハモ)」は格安SIMやサブブランドではなくあくまで新プランという位置付けなので、今までのドコモ回線と同等の通信品質を保ちながら低価格なのがポイントです。
- 20GB、月額2,970円(税込)
- 高品質な4G/5Gネットワーク
- 5分以内の通話無料
ahamoを使ってみて良かったところ
- 安心のドコモ回線を使えるので電波が繋がりやすい
- ドコモ回線なので通信速度が速い
- ドコモの既存プランよりも大幅に低価格
ahamoは既存のドコモ回線を使うので電波が繋がりやすく、回線速度も安定していました。楽天モバイルは建物の中や地下鉄に乗ると圏外になってしまうことも多いですが、そういった場所でもahamoは安定して繋がることが多かった印象です。
ドコモの既存プランをお使いの方で毎月の使用量が20GB以下の方は「ahamo」に移行するだけで毎月数千円の携帯代を節約することができますよ。
ahamo公式サイト
ahamoを使ってみて今ひとつだったところ
- 料金プランが一律
- 5分以上の通話は有料
- 山間部では圏外になることも
料金プランが一律
ahamoは一律2,970円(税込)/月の料金プランのみ。この点は1GBまでなら0円、20GB以上はどれだけ使っても3,278円(税込)の楽天モバイルの方が魅力的。
私は検証用にahamoと楽天モバイルを契約しているので、月に3GBくらいしか使いませんが毎月2,970円(税込)請求されていてちょっともったいない感じ
5分以上の通話は有料
また、通話も5分以内なら無料ですが5分って使ってみるとあっという間でそれ以上は22円/30秒かかります。楽天モバイルは「Rakuten Link」アプリを使えばどれだけ通話しても無料なので、よく通話する方は楽天モバイルの方がお得です。
山間部では圏外になることも
この他、ahamoは4G/5G回線は使えますが、山間部などで今も使われている3G回線には対応していないので、登山やハイキングを趣味にされている方は要注意です。
私は志賀高原の山を歩いていたら、ahamoでもほぼ圏外表示になってしまいました。
楽天モバイルの新プラン「楽天UN-LIMIT VI」とは?
「日本の携帯代金は高すぎる!」をキャッチコピーに楽天モバイルは3GBまでなら1,078円(税込)、20GBまでなら2,178円(税込)、20GB以上はどれだけ使っても3,278円(税込)の魅力的な料金プラン「楽天UN-LIMIT VI」を発表しました。
毎月使ったデータ量に応じて支払うわかりやすい料金プランが特徴です。
- 1,078円〜3,278円まで使う量に合わせて決まる料金プラン
- 4G/5Gネットワークに対応
- キャリアメールが使える(2022年夏頃目処)
楽天モバイルを使ってみて良かったところ
- 楽天回線エリアなら爆速!
- Rakuten Linkアプリを使えば通話無料!
- 圧倒的な低価格
楽天回線エリアなら爆速
楽天回線エリアに安定して繋がる自宅で測定してみたところ、
このように自宅WiFiに匹敵するほどの爆速回線でした。
ネットサーフィンはもちろん、SNSやyoutubeでの動画視聴、DAZNなどの視聴も問題なくできましたよ
電波状況の良い場所であれば楽天モバイルの回線速度は結構早いです。
Rakuten Link アプリを使えば通話無料!
「Rakuten Link」という公式アプリを使えば、Rakuten Link同士の通話はもちろん、他の携帯電話会社ケータイや固定電話への国内通話が無料で使えます!
既存の電話帳がそのまま使えるので特に難しい設定なども不要です。通話品質もLINE通話やSkypeに比べてクリアで快適に使うことができました。
ドコモのahamoやauのpovoは通話料は別途費用か有償オプションに加入する必要があるので、専用アプリを使えば、どれだけ使っても通話が無料になるのは楽天モバイルの大きなメリットだと思います。
楽天モバイル公式サイト
こんな記事も書いています
【徹底検証】iPhone7で楽天モバイルを使う方法
楽天モバイルの通話品質を徹底レビュー
楽天モバイル メールアドレスはもらえるの?